副業探検家(自称)のセイルです。
YouTubeの広告でよく見る「TRUST」プロジェクトにメール登録したところ、
「ご当選おめでとうございます」
のメールを受け取りましたヾ(≧∇≦*)/ヤッター‼
それを記念して(?)、大谷拓弥氏が主宰する「TRUST」プロジェクトについて、セイルが徹底的に調査してみました。
(ちなみに当選するまでに大量のメールとLINEが送られてきたことを、事前にお伝えしておきます。)
「TRUSTって評判はどうなの?」
「TRUSTって本当に大丈夫なの?」
などと疑問に思っているあなたには、ぴったりの記事になっています。
購入を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね(*^-^*)
大谷拓弥「TRUST」プロジェクトとは
大谷拓弥氏が主宰する「TRUST」の内容は、商品ページによると、
- 「朝晩5分」の2ステップ
- 「毎日+1万円」の副収入
- 483名の実践者が全員成功した
ということです。
ただ商品ページでは、ビジネスモデルや具体的な作業内容についての記載がありませんでした。
詳細を知るべくメール登録するとともに、特商法に基づく販売会社の情報を調べてみました。
販売業者 | 株式会社STS |
---|---|
運営責任者 | 竹内 健介 |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-366-9 大宮駅西口ビル2階 |
電話番号 | 03-4578-6259 |
メール | info@trust-official-web.com |
一見普通の会社のように見えますが、
- 株式会社STSのHPが見つからない(会社自体が存在しない?)
- 住所はレンタルオフィスらしい(一時的な住所と見られ、会社の信用度に疑問)
そして運営責任者の氏名が、
大谷拓弥「TRUST」プロジェクトの内容は?
メール登録後にLINEの追加登録を要求され、動画が3回送られてきます。
その内容を簡単にまとめると、
- 第1話 TRUSTの実績紹介→大谷氏の自己紹介→無料モニター3人の選出
- 第2話 スタッフの紹介&インタビュー→大谷氏によるTRUST開発までの経緯説明
- 第3話 無料モニター3人の結果発表→大谷氏の母親による手紙朗読
というものでした。
しかし結局、「どんな手法」で「どうやって稼いでいくのか」という肝心なビジネスモデルは不明のままでした。
大谷拓弥「TRUST」プロジェクトの口コミ
それでは、TRUSTの口コミを「良い口コミ」「良くない口コミ」に分けて見てみましょう。
良い口コミ
残念ながら、Twitterや他のサイトでは良い口コミが見つかりませんでした。
その割には、良い口コミが一つも見当たらないのは不思議なことですね…。
商品ページでは、
そんな中で大谷社長に出会い、最初は「ちょっと楽しそうだな」くらいの軽い気持ちで始めてみたのですが、実践結果に自分でも驚きでした!
私、機械オンチなんですが、それでもスゴイ単純な作業なので気楽に取り組めたんです!
それに、家庭の事情で1週間だけTRUSTを使えなかったのですが、それでも20万円を超える収益を達成できました!
など、動画で選ばれた3人の無料モニターのコメントが載せられています。
良くない口コミ
明らかにこいつの嫌がらせだ!
メールの登録は辞めた方がいい!
返金を求めたら 弁護士事務所通して言って来て下さい!と💢
絶対に損はしない。。。誰でも稼げる。。。
この誇大広告で ただいま顧問弁護士に任せています。
いずれ結果が出るでしょう。
(引用元 https://keibagaku.jp/trustプロジェクト(大谷拓弥)/ )
ちなみに、(大量の)迷惑メールが来るのは事実です。(セイル体験談)
おそらく購入するしないに関係なく…それだけでも怪しいことがわかりますね。
大谷拓弥「TRUST」プロジェクトについて 結論
セイルの結論として、TRUSTには参加しません。(とにかく怪しい!)
理由その1. ビジネスモデルが不明
動画をすべて見ても詳しいビジネスモデルや作業内容は不明のままでしたが、第1話の動画の商品ページと特商法に基づく販売会社の情報に、そのヒントがありました。
投資に係るリスク | 当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 FX取引は価格変動リスクを伴いますので、場合によっては損失を被る可能性があります。 |
---|---|
免責事項 | 当商品を販売するにあたり、万全な形で公開しておりますが、商品の特性上その効果を将来的に常に保証するものではありません。 また、当商品を利用し、万が一何らかの損害、トラブル等が生じた場合であっても、当社及びその責任者は、一切の責任を負わず、いかなる補償も行わないものとします。 投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 |
おそらく「FXの自動売買ツール」を使用して投資を行うビジネスモデルだと思われます。
一般的な自動売買ツールなら公開しても問題ないと思いますが、そこまで秘密にする理由が特別にあるのでしょうか。
理由その2. 誇大広告の可能性
「あなたに損は一切ありません。」
「毎日+1万円」
「実践者483名全員が一人残らず副収入を手にしている」
と商品ページでうたいながら、特商法に基づく表示には、
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
と書かれています。
この表記自体はほとんどの商品に明記されているので問題ありませんが、それならば「損は一切ありません」「毎日+1万円」「実践者483名全員が一人残らず」と商品ページに大きく表記すべきではないと考えます。
ましてやTURSTの内容がFX取引なら、投資である以上「損は一切ない」「全員が儲かる」ということはあり得ないので、これらは誇大広告に当たるのではないでしょうか。
理由その3. いろいろ疑わしい
上記2つだけでも十分信用できませんが、さらに疑わしいと感じる部分を以下に挙げます。
- TRUSTの受け取りは抽選制で、当選確率を上げるためにLINEのメッセージを読んで返信する。
返信しなくても確率は勝手に上がっていき、最終的には「当選確定」になります。
また最初の抽選人数50名に対して、途中で250名(!)が追加されます。
- 抽選番号の「27514」は、全員同じ番号である。
複数のサイトで、同じ番号で当選した人がいるのを確認済です(笑)。
- 当選発表後2日で終了するはずの商品購入ページが、2週間たってもアクセスできる。
「このページを閉じてしまうと、二度とお申込みができなくなる可能性があります…」と記載されていますが、その後も普通にアクセスできます。
まとめ
今回の記事では、「TRUST」プロジェクトについて考察しました。
そもそも発案者の大谷拓弥氏自身が検索に出てこないため、評判はおろか動画の人物が大谷氏かどうかも不明ということも踏まえると、おすすめできる案件ではありません。
TRUSTの正体が(おそらく)投資である限り、トータルで儲かることはあっても「毎日+1万円」はまずありえないことを理解しておくべきです。
…この疑わしさでは、おそらくトータルでも儲からない可能性が高いのですが。
最後に衝撃的な事実をお伝えします。
セキュリティソフトが入っているPCから商品ページにアクセスしようとすると、この画面が。
TRUSTプロジェクトは「アダルト/成人向け」サイトだった(笑)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
副業探検家(自称)のセイルでした。
無料相談受付中!
このブログでは、あなたからの副業に関する相談を受け付けています。
「副業を始めたいけど、何から始めていいかわからない」
「初心者でも安心して始められるビジネスが知りたい」
など、あなたの副業に関する悩みや不安をお伺いし、解決方法を共に考えてみたいと思います。
自己解決のために今も様々な情報を検索しているかもしれませんが、この現代社会において「本物と偽物の情報」を見極めることは極めて難しいのではないでしょうか。
そのお手伝いをさせていただければ幸いです。